2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

京阪600系

今見ると不細工さが微笑ましいです、車体と足回りのバランスが悪いような気がします。 ASAHIPENTAX S2 SuperTakumer55mm/2

名を知らぬ花

*istDs XR REKENON 50mm/F2

看板猫

MINOLTA X700 MC ROKKOR50mm/1.7

ビバンダム君

MINOLTA X700 MC ROKKOR 50mm/1.7

梅たこ焼き

RICOH XR500auto SMC PENTAX-M 35mm/2.8 (F5.6 AUTO)

少し昔の写真

最終期の活躍 臨時急行カニカニ但馬 FUJICA AX-5 X-FUJINON 50mm/1.6

箱入り

*istDs TAMRON 24mm/2.5 (F4 1/90)

変なオッサンがカメラ向けてるで

*istDs SMC PENTAX-M 50mm/1.4 (F4 1/250)

今日のわんこ

レイちゃん *istDs SMC PENTAX-M 50mm/1.4 (F1.4 HM)

作風

いつも似たような写真になります、ワンパターンですがそれが作風かな。 *istDs SMC PENTAX-M 50mm/1.4 (F4 HM)

ごはんまだ~

福ちゃん *istDs SMC PENTAX-M 50mm/1.4 (F2 HM)

ポケットカメラ

小学校の頃110カメラを買ってもらいました、被写体は近くのジーゼルカーでした。何でもネガは残しておく物ですね30年後皆さんに見て頂けました。 フジカポケット300

また少し大きくなりました。

*istDs SMC PENTAX-M 50mm/1.4 (F2 HM)

ぱりっとしない写真

*istDs ROREO LENS IN A CAP

宇宙船

RICOH XR-S XRREKENON 28/2.8

ロレオ レンズインキャップ

先日より気になるレンズを買ってまいりました。 ボデーキャップにレンズがおまけで付いているといった感の商品です。 気になる写りの方ですが、以外にも逆光でない限り期待以上に写ります、 もっと悪いと期待していたのですがしっかりしています。 *istDsは…

テレビジョン

テレビと呼ばれる前。 *istDs SMC PENTAX-M 35mm/2.8 (F4 HM)

シグマ Sa-1

先ずは際物から。 RICOH XR-7の兄弟機ですが、細部は異なります。 部品のみ供給を受けてシグマで生産したようです。 今ではシグマのカメラと言っても余り抵抗はありませんが 発売当時は雑誌広告は目にするものの大きなカメラ屋さん でも現物は置い…

今日のにゃんこ

ちょっとだけよ~ん。 *istDs XR REKENON 50mm/F2 (F2.8 HM)

今日のわんこ

子犬 サブ君の子です。 すこし大きく犬らしくなりました。 *istDs TAMRON 24mm/2.5 (F4 HM) 鼻にピントが合ってしまっていますが 可愛いから可ですね。

Topman 135mm F2.8

ご存知無い方の方が多いでしょう、大阪の写真用品メーカーでタカラ製作所と云う会社がありまして そこのブランドがトップマンであります。 三脚やストロボ等を製造販売しておりましたが ある時交換レンズも販売し始めました、と言ってもいきなりゼロからレン…

今日のもみじ

*istDs XR REKENON 50mm/F2

紫陽花

*istDs REKENON 50mm/F2 (F5.6 HM)

紫陽花

当地も今日から梅雨には入ったようです。 雨と紫陽花は画になるのでどんどん撮影したいのですが、雨の中デジカメを使うのは ちとためらいます。 *istDs XR REKENON 50mm/2 (F5.6 HM)

TAMRON 24mm F2.5 (01BB)

入手後 余り期待してい無かったのも有って殆んど使わなかったのですが今回使用してビックリです 高級感の無い外観からは想像の出来ないしっかりとした写りです。 マウント交換式なので色々なカメラで楽しめますし、中古屋さんで見つけたら即購入される事をお…

TAMRON SP 500mmF8 (55B)

*istDS では750mm相当になりますが持て余し気味、 リングぼけで表現したいのですが。 *istDS TAMRON SP 500mmF8 (55B) メーカーの解説ページ↓ http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/55b.htm

阪堺電車

今日少し時間が在りましたので乗りに行きました、 京都市電のお古はもう走っていないようです。 *istDs TAMRON SP 24mm/2.5 (F8/HM)

XR RIKENON 50mm F2

リコーのサンキュッパのCMで一世風靡したXR500の標準レンズです、 これで定価九千円はお得でしょ。 一番値打ちの有るのは45センチまで寄れる最初のタイプです、 後期モデルになるほどコストダウンされているので故障品が多いです、 レンズの構成は…

親ばか

ですが、今日も一枚もみじ *istDs SMC PENTAX-M 50mm/F2

丸ポスト 1

家の近くにはまだまだ残っております 結構都会だと思うのですが、 別の丸ポストもまた紹介いたします。 minolta X700 MD ROKKOR 45mm/F2