*istDS

イメージ 1

デジタルメイン機 *istDS
ご存知PENTAXデジ一眼、*istDに続く第二弾 ですね。

手持ちのKマウントレンズが使えるので購入、マニュアルモードしか使えませんがAEロックボタンで実絞りの適正露出に調整してくれます。
AポジションのあるKAレンズ等は自動露出が使えますが、上記の使い方に慣れてしまっているので補正が使いにくくAポジションを外しマニュアルモードで使っています。

私にとってははフイルムの代わりにCCDが付いているマニュアルカメラです。

普及タイプのデジ一眼ですのでご存知のようにレンズの焦点距離が1.5倍相当になります、
標準レンズは中望遠レンズ、望遠レンズは超望遠レンズ、と云う風に良いのですが広角は標準レンズに成るので辛いです、数年待てば35mmフルサイズ相当のデジ一眼が普及価格に成らないかなと思っています。